top of page
検索

何かが変

  • hideou88atorietenn
  • 2018年10月12日
  • 読了時間: 1分

自動販売機の近くで喫煙をしていると、

黒田門の日陰に腰かけた2人連れの一人が、灰皿を持たんかと声をかける。

無視を続けると、荒っぽい言動を繰り返す。

にらみ返すと、相方が会釈をして、ボケの肩を抑える。

約1と月後、研究所の帰り道、歩きたばこは止めましょう、皆が迷惑だ。

と、追い抜きながら、話しかける。

あははは、アホと切り返すと、逃げるように歩を早めたのは、数日前。

自己の正義を振りかざす輩は、??。

分煙が取りざたされた頃、国道を100m歩く方が体に悪い。

と、愛煙家の大学教授が、具体に持論を述べていたが、

ボイラー点検等々の委託業務の設計に携わった経験から、

化石燃料がもたらす排ガスには、有害物質が多々あって、

大都市では環境基準をはるかに上回るが常識。

無知は犯罪だ。と、呟きながら、人体部での、いやがらせ等々も思い出し、

少子高齢化で、おかしな世になった。と、首を振る。

売られた喧嘩は買う。が、若い頃からの悪癖。

湾岸戦争時に、我が国の対応(金は出すが人は出さん)に、反発。

志願兵の募集があれば、お国の為に・・・の性根は職を離れた今日、

怖いものなしの心境???

しかし、タバコでは死ねない。それに、10月の値上げで500円。

お国の為、も、いい加減にしないと身が持たない。

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Basic
  • Twitter Basic
  • Vimeo Basic

© 2023 FRレンタル Wix.comを使って作成されました

bottom of page